信頼、信用、責任をモットーに
海の幸、山の幸、生き物に感謝し、素材の持つ美味しさを最大限生かすため、管理から調理、お届けに至るまで細心の注意を払い、お客様一人ひとりの食卓へと自信を持って提供いたします。
佃煮屋さんの港町コロッケーズ
焼津の佃煮屋さんが作った、地元で大人気のこくうまコロッケです。
佃煮屋さんの港町コロッケーズ
有限会社ヤマコ小山商店

商品ターゲット | 主婦、ファミリー |
---|---|
主原料産地 | 桜海老 (大井川港)、まぐろ (焼津港)、 かつお (焼津加工生利節)ほか |
販売容器形状 | PE箱、ビニール包装 |
消費期限 | 冷蔵4日間 |
保存温度帯 | 冷凍(解凍・解凍後は要冷蔵10℃以下) |
希望小売価格 | 740円 (税込) |
内容量 | 3種類 (桜えび、まぐろ、かつお) ×各2個入り (計6個) |
受賞歴・認定歴 | 第12回静岡県水産加工品総合品評会 「 静岡県知事賞」 (桜海老入りコロッケ) |
商品の特徴・こだわり
「佃煮屋さんの港街コロッケーズ」は、まさに佃煮屋さんが生んだ焼津の地産地消商品です。具には桜海老 (大井川港)、まぐろ (焼津港)、かつお (焼津の生利)と言った地元の海産物を使用しています。
3品とも味付けは優しく、それぞれの持つ味の特徴「風味、香り、旨み」を最大限引き出した商品となっています。
利用方法・おすすめレシピ
衣をつけ、揚げるだけになっております。ご家庭ではそのままこんがりとキツネ色になるまで油で揚げてお召し上がりください。また、オーブンなどで焼いて召し上がることも可能です。
取扱店舗
焼津さかな工房 (東名高速上り日本坂PA)、焼津とくさんプラザ (うみえーる焼津)、自社
企業について
企業名 | 有限会社ヤマコ小山商店 |
---|---|
所在地 | 〒425-0085 静岡県焼津市塩津83-4 |
代表者 | 小山 富造 |
創業 | 昭和46年(1971年) 7月 |
TEL | 054-628-2567 |
FAX | 054-629-4571 |
URL | http://www.yamako-yaizu.com/ |
